昨日、銀座の片隅にある広島県のセレクトショップ《TAU》に行ってカープの帽子を買ってきました。
せっかく有楽町線で出かけるなら、豊洲へ行って、ららぽーとの近くにある廃線跡を見てこようと思い、まずは豊洲駅へ行きました。
廃線跡に架かる鉄橋は、ゴールデンウィークに新木場の若洲海浜公園へ釣りをしに行った帰りにも見ました。
何年か前から耐震工事中でしたが、ゴールデンウィークの時より進んでおり、何とも言えない姿に( ̄▽ ̄;)
まあ、記録写真としてはいいものが撮れたのかな。

IMAG0081

ほら、コレもんだ。
この工事はもう少しかかるみたいで、終わったらまた来ようと思います。

IMAG0083

無事にカープの帽子も買えました。
カープのグッズを手に入れると、何だか強くなった気がする(笑)
昨日はカープも酷い負け方をしました。
ドラゴンズのビシエド選手にホームランを打たれ、眠れる大砲を起こしてしまった感じ。
今日は2年目の黒原投手がプロ初先発。
何とかカープを勝利に導いてくれー!

20230525_151417

銀座は飯が高かったんで、銀座一丁目駅から有楽町線で所沢まで行き、山田うどんで食べました。
何を食べるか悩みましたが、冷麺があったので頼んでみました。
前に家の近くに韓国人が経営している韓国料理屋さんがあり、そこで食べた冷麺がうまかったという記憶があります。
この冷麺は、それに負けず劣らず!
麺の弾力もあり、うまい◎
これはまた食べたいですね。
15時からは麺大盛りが無料ですぞ!